HEX
Server: LiteSpeed
System: Linux php-prod-3.spaceapp.ru 5.15.0-151-generic #161-Ubuntu SMP Tue Jul 22 14:25:40 UTC 2025 x86_64
User: xnsbl7462 (1008)
PHP: 7.4.33
Disabled: pcntl_alarm,pcntl_fork,pcntl_waitpid,pcntl_wait,pcntl_wifexited,pcntl_wifstopped,pcntl_wifsignaled,pcntl_wifcontinued,pcntl_wexitstatus,pcntl_wtermsig,pcntl_wstopsig,pcntl_signal,pcntl_signal_get_handler,pcntl_signal_dispatch,pcntl_get_last_error,pcntl_strerror,pcntl_sigprocmask,pcntl_sigwaitinfo,pcntl_sigtimedwait,pcntl_exec,pcntl_getpriority,pcntl_setpriority,pcntl_async_signals,pcntl_unshare,
Upload Files
File: //usr/local/lsws/docs/ja-JP/External_Servlet.html
<!DOCTYPE html>
<head>
  <meta charset="utf-8" />
  <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge,chrome=1" />
  <title>Open LiteSpeed Web Serverユーザーズマニュアル - サーブレットエンジン</title>
  <meta name="description" content="Open LiteSpeed Web Serverユーザーズマニュアル - サーブレットエンジン." />
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" />
  <meta name="robots" content="noindex">
  <link rel="shortcut icon" href="../img/favicon.ico" />
  <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../css/hdoc.css">
</head>
<body>
<div class="pagewrapper clearfix"><aside class="sidetree ls-col-1-5">
      <figure>
        <img src="../img/ols_logo.svg" alt="openlitespeed logo" width="150px"/>
      </figure>
<h3 class="ls-text-thin">OpenLiteSpeed Web Server <a href="index.html"> ユーザーズマニュアル</a></h3>
<h5 class="ls-text-muted">Version 1.8 &nbsp;&#8212;&nbsp;Rev. 2</h5>
<hr/>
<div>
<ul>
<li><a href="license.html">ライセンス</a></li>
<li><a href="intro.html">はじめに</a></li>
<li><a href="install.html">インストール</a></li>
<li>
  <a href="admin.html">管理</a>
  <ul class="level2">
    <li><a href="ServerStat_Help.html">サービスマネージャ</a></li>
    <li><a href="Real_Time_Stats_Help.html">Real-Time Stats</a></li>
  </ul>
</li>
<li><a href="security.html">セキュリティ</a></li>
<li><a href="config.html">設定</a>
	<ul class="level2">
	<li><a href="ServGeneral_Help.html">サーバー全般</a></li>
        <li><a href="ServLog_Help.html">サーバーログ</a></li>
	<li><a href="ServTuning_Help.html">サーバーのチューニング</a></li>
	<li><a href="ServSecurity_Help.html">サーバーのセキュリティ</a></li>
	<li><a href="ExtApp_Help.html">外部アプリ</a></li>
                <ul class="level3">
                <li><a href="External_FCGI.html">Fast CGIアプリ</a></li>
                <li><a href="External_FCGI_Auth.html">Fast CGIオーソライザー</a></li>
                <li><a href="External_LSAPI.html">LSAPIアプリ</a></li>
                <li><span class="current"><a href="External_Servlet.html">サーブレットエンジン</a></span></li>
                <li><a href="External_WS.html">Webサーバー</a></li>
                <li><a href="External_PL.html">パイプロガー</a></li>
                <li><a href="External_LB.html">ロードバランサ</a></li>
                </ul>
	<li><a href="ScriptHandler_Help.html">スクリプトハンドラ</a></li>
	<li><a href="Rails_Help.html">Rack/Railsの設定</a></li>
	<li><a href="Module_Help.html">モジュール設定</a></li>
	<li><a href="Listeners_General_Help.html">リスナー全般</a></li>
        <li><a href="Listeners_SSL_Help.html">リスナーのSSL</a></li>
	<li><a href="Templates_Help.html">テンプレート</a></li>
	<li><a href="VirtualHosts_Help.html">バーチャルホストの基本</a></li>
	<li><a href="VHGeneral_Help.html">バーチャルホスト全般</a></li>
	<li><a href="VHSecurity_Help.html">バーチャルホストのセキュリティ</a></li>
        <li><a href="VHSSL_Help.html">バーチャルホストのSSL</a></li>
	<li><a href="Rewrite_Help.html">Rewrite</a></li>
	<li><a href="Context_Help.html">コンテキスト</a></li>
               <ul class="level3">
                <li><a href="Static_Context.html">静的コンテテキスト</a></li>
                <li><a href="Java_Web_App_Context.html">Java Webアプリのコンテキスト</a></li>
                <li><a href="Servlet_Context.html">サーブレットコンテキスト</a></li>
                <li><a href="FCGI_Context.html">Fast CGIコンテキスト</a></li>
                <li><a href="LSAPI_Context.html">LSAPIコンテキスト</a></li>
                <li><a href="Proxy_Context.html">プロキシコンテキスト</a></li>
                <li><a href="CGI_Context.html">CGIコンテキスト</a></li>
                <li><a href="LB_Context.html">ロードバランサコンテキスト</a></li>
                <li><a href="Redirect_Context.html">コンテキストのリダイレクト</a></li>
                <li><a href="Rails_Context.html">Rack/Railsのコンテキスト</a></li>
                <li><a href="Module_Context.html">モジュールハンドラのコンテキスト</a></li>
                </ul>
	<li><a href="VHWebSocket_Help.html">Web Socketプロキシ</a></li>
	</ul>
</li>
<li><a href="webconsole.html">Webコンソール</a>
        <ul class="level2">
        <li><a href="AdminGeneral_Help.html">管理コンソール全般</a></li>
        <li><a href="AdminSecurity_Help.html">管理コンソールのセキュリティ</a></li>
	<li><a href="AdminListeners_General_Help.html">管理リスナー全般</a></li>
        <li><a href="AdminListeners_SSL_Help.html">管理リスナーのSSL</a></li>
        </ul>
</li>
</ul>
</div>
</aside>
<article class="contentwrapper ls-col-3-5 clearfix"><div class="nav-bar ls-spacer-micro-top"><div class="prev">&#171 <a href="External_LSAPI.html">LiteSpeed SAPI アプリ</a></div><div class="center"><a href="ExtApp_Help.html">外部アプリケーション</a></div><div class="next"><a href="External_WS.html">Webサーバ</a> &#187;</div></div>
<h1>サーブレットエンジン</h1><h2 id="top">目次</h2><section class="toc"><section class="toc-row"><header>サーブレットエンジン</header><p>
<a href="#extAppName">名前</a> | <a href="#extAppAddress">アドレス</a> | <a href="#maxConns">最大接続数</a> | <a href="#pcKeepAliveTimeout">キープアライブタイムアウト(秒)</a> | <a href="#env">環境</a> | <a href="#initTimeout">初期要求タイムアウト(秒)</a> | <a href="#retryTimeout">リトライタイムアウト(秒)</a> | <a href="#respBuffer">応答バッファリング</a></p></section>
</section>
<section><div class="helpitem"><article class="ls-helpitem"><div><header id="extAppName"><h3>名前<span class="ls-permlink"><a href="#extAppName"></a></span><span class="top"><a href="#top">&#8657;</a></span></h3></header></div><h4>説明</h4><p>この外部アプリケーションの一意の名前。 設定の他の部分でこの名前を使用するときは、この名前で参照します。</p> </article> </div>
<div class="helpitem"><article class="ls-helpitem"><div><header id="extAppAddress"><h3>アドレス<span class="ls-permlink"><a href="#extAppAddress"></a></span><span class="top"><a href="#top">&#8657;</a></span></h3></header></div><h4>説明</h4><p>外部アプリケーションによって使用される一意のソケットアドレス。 IPv4/IPv6ソケットとUnixドメインソケット(UDS)がサポートされています。 IPv4/IPv6ソケットは、ネットワークを介した通信に使用できます。 UDSは、外部アプリケーションがサーバーと同じマシンにある場合にのみ使用できます。</p> <h4>構文</h4><p>IPv4またはIPV6アドレス:ポートまたはUDS://パス</p> <h4>例</h4><div class="ls-example">127.0.0.1:5434<br/> UDS://tmp/lshttpd/php.sock.</div><h4>ヒント</h4><p>[セキュリティ]外部アプリケーションが同じマシン上で実行される場合は、UDSが優先されます。 IPv4|IPV6ソケットを使用する必要がある場合は、IPアドレスを<span class="val">localhost</span>または<span class="val">127.0.0.1</span>に設定して、外部アプリケーションに他のマシンからアクセスできないようにします。<br/> [パフォーマンス] Unixドメインソケットは、通常、IPv4ソケットよりも高いパフォーマンスを提供します。</p> </article> </div>
<div class="helpitem"><article class="ls-helpitem"><div><header id="maxConns"><h3>最大接続数<span class="ls-permlink"><a href="#maxConns"></a></span><span class="top"><a href="#top">&#8657;</a></span></h3></header></div><h4>説明</h4><p>サーバーと外部アプリケーションの間で確立できる同時接続の最大数を指定します。 この設定は、外部アプリケーションによって同時に処理できる要求の数を制御しますが、実際の制限は外部アプリケーション自体によっても異なります。 この値を高く設定すると、外部アプリケーションの速度が不十分であるか、多数の同時要求に対応できない場合に役立ちません。</p> <h4>構文</h4><p>整数</p> <h4>ヒント</h4><p>[パフォーマンス]高い値を設定しても、高いパフォーマンスに直接変換されるわけではありません。 制限を外部アプリケーションに負荷をかけない値に設定すると、最高のパフォーマンス/スループットが得られます。</p> </article> </div>
<div class="helpitem"><article class="ls-helpitem"><div><header id="pcKeepAliveTimeout"><h3>キープアライブタイムアウト(秒)<span class="ls-permlink"><a href="#pcKeepAliveTimeout"></a></span><span class="top"><a href="#top">&#8657;</a></span></h3></header></div><h4>説明</h4><p>アイドル状態の永続的な接続を開いたままにする最大時間を指定します。 "-1"に設定すると、接続はタイムアウトしません。 0以上に設定すると、この時間が経過した後に接続が閉じられます。</p> <h4>構文</h4><p>int</p> </article> </div>
<div class="helpitem"><article class="ls-helpitem"><div><header id="env"><h3>環境<span class="ls-permlink"><a href="#env"></a></span><span class="top"><a href="#top">&#8657;</a></span></h3></header></div><h4>説明</h4><p>外部アプリケーション用の追加の環境変数を指定します。</p> <h4>構文</h4><p>Key=value. 複数の変数は "ENTER"で区切ることができます。</p> </article> </div>
<div class="helpitem"><article class="ls-helpitem"><div><header id="initTimeout"><h3>初期要求タイムアウト(秒)<span class="ls-permlink"><a href="#initTimeout"></a></span><span class="top"><a href="#top">&#8657;</a></span></h3></header></div><h4>説明</h4><p>サーバーが、新しいアプリケーションが新しい確立された接続を介して最初の要求に応答するのを待つ最長時間を秒単位で指定します。 サーバーがこのタイムアウト制限内に外部アプリケーションからデータを受信しない場合、この接続は不良とマークされます。 これにより、外部アプリケーションとの通信の問題をできるだけ迅速に特定することができます。 処理に時間がかかるリクエストがある場合は、この制限を増やして503のエラー・メッセージを避けてください。</p> <h4>構文</h4><p>整数</p> </article> </div>
<div class="helpitem"><article class="ls-helpitem"><div><header id="retryTimeout"><h3>リトライタイムアウト(秒)<span class="ls-permlink"><a href="#retryTimeout"></a></span><span class="top"><a href="#top">&#8657;</a></span></h3></header></div><h4>説明</h4><p>以前の通信に問題があった外部アプリケーションを再試行する前に、サーバーが待機する時間を指定します。</p> <h4>構文</h4><p>整数</p> </article> </div>
<div class="helpitem"><article class="ls-helpitem"><div><header id="respBuffer"><h3>応答バッファリング<span class="ls-permlink"><a href="#respBuffer"></a></span><span class="top"><a href="#top">&#8657;</a></span></h3></header></div><h4>説明</h4><p>外部から受信した応答をバッファリングするかどうかを指定します。 アプリケーション。 "nph-" (Non-Parsed-Header)スクリプトが検出された場合、完全なHTTPヘッダーを持つ応答ではバッファリングがオフになります。</p> <h4>構文</h4><p>ドロップダウンリストから選択</p> </article> </div>
</section>
</article><div  class="ls-col-1-1"><footer class="copyright">Copyright &copy; 2013-2020. <a href="https://www.litespeedtech.com">LiteSpeed Technologies Inc.</a> All rights reserved.</footer>
</div></div>
</body>
</html>